弊社が製造業・建築業のSNS広告に強いのは3つの理由があります!

POINT01

製品とサービスの理解

1988年から自社保有のユーザデータに対して実施してきたダイレクトマーケティングから、製造業・建築業従事者が製品やサービスを探す際の行動パターンを熟知しております。

これらのデータを貴社にあてはめた「カスタマージャーニー」を作成することでデジタルマーケティングを成功に導きます。

カスタマージャーニー

POINT02

利用ユーザーの理解

製造業や建築業特化の出版の歴史から、潜在層のユーザーへの広告配信や、貴社の目的に合った広告形式のご提案や、ターゲティング設定を行います。

 

長年の経験から、反応の高い広告やコンテンツの設計ができるのもDMCJの強みです。

POINT03

SNS広告のスキル

ディスプレイ広告資格保有スタッフによるサポートが受けられます。製造業・建築業向けの情報サイトや各種WEB広告の理解、分析、解析力などデジタルマーケティングのスキルから分析や改善を提案いたします。

SNS広告でお悩みの方は

お気軽にご相談ください

入力1分、簡単お問い合わせフォーム

マーケティングに役立つホワイトペーパー

無料配布中

資料配布一覧が見れるページ公開中

SNS広告とは?

SNS広告ではプラットフォーム毎のタイムラインや検索結果などに広告が掲載されます。

SNSのデータを使ったユーザー属性や興味関心など細かなターゲティング設定が可能です。

facebook

実名制を基本としているため、ターゲティングの精度が高い特徴があります。

20代から上の利用層が多く、ビジネス利用しているユーザーが多い傾向があります。

Instagram

写真や動画投稿をメインとしたプラットフォームです。Facebookとも連携可能で同一の管理画面から広告を出すことができます。

利用層は女性の方がやや多く、10代20代がメインとなっています。

twitter

リアルタイム性に富んでおり、トレンドを把握するのに向いています。

年齢層は10代~30代がメインとなっており、趣味からビジネスまで幅広いユーザーに利用されています。

twitter
LINE

利用ユーザーがかなり多く、毎日LINEを使うユーザーの割合も86%と他プラットフォームと比べても高くなっています。

全世代を通して利用率が高いため、幅広い多くの潜在層にアピールできます。

LINE

SNS広告でお悩みの方は

お気軽にご相談ください

入力1分、簡単お問い合わせフォーム

マーケティングに役立つホワイトペーパー

無料配布中

資料配布一覧が見れるページ公開中

サービス提供の流れ
サービス提供の流れ
長年の経験で培った集客施策、PDCAを意識した改善まで対応可能

デジタルマーケティングを継続的に最適化するうえで重要なPDCAですが、P、D、C、Aのサイクルをより早める事で、成果の最大化を短期間で実現しています。

なお、デジタルマーケティングではPDCA(サイクル)ではなく、OODA(ループ)という概念での最適化が向いていると言われる事もあります。OODAとは、Observe(観察)、Orient(状況判断、方針決定)、Decide(意思決定)、Act(行動)の頭文字で構成されており、よりスピード感を持って新しい施策を探しながら改善のサイクル(ループ)となります。

どちらの改善手法も、方向性を定めスピード感をもって取り組むことに変わりはありません。

PCDA

▼ デジタルマーケティングのノウハウ公開中

弊社運営のブログ内では日々デジタルマーケティングのノウハウ記事を更新中!その中でディスプレイ広告に関する記事を3つご紹介致します。

プラットフォームによって配信できる広告や掲載面は異なります。
それぞれの配信面を把握して合った広告を配信できるとより成果を得られる可能性があります。

今回はFacebook、Instagram、Twitter、LINEそれぞれの広告が配信される場所についてまとめてご紹介いたします。

SNS広告では、SNSならではのデータを利用したターゲティング設定が出来ます。

ターゲティング設定では、ユーザーの持つ属性や興味関心に合わせて広告の配信設定が出来ます。今回はFaebook,Instagram,Twitter,LINEそれぞれのターゲティング設定についてまとめてご紹介いたします。

Pinterest(ピンタレスト)は2010年に立ち上げ、現在では世界中で毎月4.5億人を超えるユーザーが利用している写真共有サービスです。

本記事では、Pinterestがどんなツールであるか、どんな機能があるか、実際に建築業で導入している事例とともに紹介します。

お問い合わせ・ご相談フォーム

まずはお気軽にご相談ください!

    会社名必須
    部署任意
    名前必須
    郵便番号任意
    住所任意
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    URL任意
    希望連絡方法必須
    業種必須
    お問い合わせ内容必須
    お問い合わせ・ご相談内容の詳細任意
    興味のあるサービス必須
    ご予算(お問合せいただく施策で想定しているご予算)必須
    期間(お問合せいただく施策で想定している期間)必須

    企業概要

    DMカードジャパン株式会社は1988年創業の製造業、建築業など業界に特化した自社独自のデータベースを駆使し、出版、デジタルメディア、デジタルマーケティングの事業を展開しています。

    DMCJはデジタルマーケティングから出版事業まで
    幅広くサービス展開しています。

    WEB広告運用代行・WEBマーケティングコンサル支援

    リスティング広告やディスプレイ広告などのインターネット広告の運用・コンサルティングだけではなく、WEB解析やサイト制作、CRMの構築など幅広く対応可能。

    自社で保有している製造業、建築業従事者の

    プロフィールデータや行動データを活用したサービスを展開

    製造業、建築業のユーザーデータ

    Eメール配信、FAX DM、郵送DM

    業種・職種・所在地等でセグメントを行い、メールや郵送、FAXでダイレクトにPRが可能なサービス

    MMSメールマーケティングサービス

    出版事業(IndustrialCard,ArchCard)

    自社保有の読者データに対し、出稿企業の製品やサービス、読者の興味分野や、過去の反応状況等からセグメントして発送。

    出版物のデジタル化 (PRISM)

    製造業、建築業に特化した情報検索サイトの運用。情報掲載だけではなく、ユーザーに対してのメール配信や製品カテゴリ単位での情報配信を実施。

    〒112-0014

    東京都文京区関口1-10-2

    DMカードジャパン株式会社