ターゲティングメールという言葉を耳にしたことはあるでしょうか。
実際に行ってみたいが、どういったものがあるのか、どうすれば始められるのかわからない方もいるかと思います。
今回はターゲティングメールがどういったものか、成功させるポイントなど、ターゲティングメールを始めるための基本的な知識をご紹介します。
■ターゲティングメールとは
ターゲティングメールとは、保有しているメールリストのうち、ユーザーの属性によってメール配信対象者を絞る手法です。
ユーザー属性とは、性別・年齢・住所・興味関心などのほかに、BtoBでは業種や職種なども使用されます。
メールのターゲット層のみにメールを送ることができれば、開封率やクリック率、コンバージョンなどの増加が期待できます。
また、メール送信をすると登録解除をされることがありますが、ターゲット層が必要としている情報や興味関心を持つような内容を送ることで防ぐことができます。
■ターゲティングメールを成功させるポイント
ターゲティングメールを配信を行う上でいくつか事前に準備しておくことや配信後気にする点があるので紹介します。
・ペルソナを設定する
メールを読むユーザー像を具体的に設定しておくことが重要です。
ペルソナは、商品やサービスの対象となる模範的なユーザー像を細かく想定していくものになります。
・目標を明確にする
メールの内容によって最終的な成果は異なると思います。
例えば商品の購入、セミナー集客、資料のダウンロードなど、配信した後読者に取ってほしい行動を明確にしておきましょう。
・ターゲットに合わせたクリエイティブを作成する
メールはターゲットに適した内容を企画し、作成していきます。
たとえば、年代ごとの売上特集を作成したり、季節や行事で特集を組むなど、ターゲットと最終的な目標に合わせてメール内容を考えます。
・メールの配信結果を分析する
メール配信後に開封率やクリック率を確認し、どのくらい反響があったのかを確認しましょう。
ターゲットが求めているものとメール内容にずれが無かったかを知ることで次回のメール内容の改善点が見つかります。
たとえば、開封率が悪かったら件名を改善したり、クリック率が悪ければリンク先の設置場所や、ターゲットと訴求内容が合致しているかなど分析し、改善していきます。
■ターゲティングメールの種類
・属性ターゲティング
属性ターゲティングは、ユーザーが持つ属性によってターゲティングを行う手法です。
ユーザーの属性とは、具体的に以下のようなことを指します。
- 年齢
- 性別
- 居住地
- 役職
- 業種
たとえば、建築業界で働く人に向けてサービスを紹介するメールを行う場合、業種は建築業で年齢は18歳以上などにするといった形でターゲティングを行います。
・ステップメール
ステップメールは送信側のシナリオに沿って内容を変え、タイミングを決めて送るものになります。
ステップメールはシステムによって組まれ、登録後は自動的に送られるようになります。
資料ダウンロード申込み ⇒最終目標:イベントやセミナー参加につなげる
→直後 お礼メール
→数日後 他の関連資料のダウンロード案内
→1週間後 ダウンロードした資料の製品・サービス詳細案内
→2週間後 ダウンロードした資料の製品・サービス事例、お客様の声
→1か月後 ダウンロードした資料に関するイベント、セミナー案内
・リターゲティングメール
ディスプレイ広告などでよく使用されていますが、メール配信においても使用できます。
今回はターゲティングメールについてご紹介しました。
メールの内容ももちろんですが、内容と合致したターゲットに配信することで、クリック率向上や成果につなげやすくなります。
メール配信サービス「MMS」では、弊社が保有する建築業や製造業のユーザーリストを使用し、ターゲティングを行うことができます。
業界のキーマンへアピールしたい。信頼のできるユーザーリストを使用したい、PRする商材と合致するターゲット層にメール配信をしたい、という方は是非お問い合わせください。