DMカードジャパン(株)が運営するBtoBに特化したデジタルマーケティングブログ

【基本解説】品質スコアとは?3つの改善ポイントを解説

【基本解説】品質スコアとは?3つの解説ポイントを解説!

リスティング広告を運用している人は品質スコアという指標を見たことがあるかもしれません。

しかし品質スコアは複雑な面もあるため、混乱や誤解を生みやすいと思います。
今回はそんな品質スコアとはなんなのか、さらに具体的に改善すべきポイントについてご紹介します。

品質スコアとは?

品質スコアとは
広告やキーワード、ランディングページの品質を表す指標のことになります。
Yahoo!広告では品質インデックスと呼ばれます。(厳密には違いますが、ここでは同じものとして扱います。)

品質スコアで大切なポイントは以下の通りです。

  • キーワードごとの広告の品質を1~10の段階的にふりわけたもの
  • 「品質スコア」はリアルタイムの品質評価ではない
  • オークション時の広告ランクの算出に品質スコアは使われない
  • 品質スコアを構成する要素は「推定クリック率」「広告の関連性」「ランディングページの利便性」の3つである

品質スコアと広告ランクの違い

ここで、よく勘違いされがちな「品質スコア」と「広告ランク」の違いについてご紹介します。

先述したとおり、オークション時の広告ランクの算出に品質スコアは使われません。
つまり、品質スコア=広告ランクとはならないので気を付けましょう。

しかし、共通する部分はあるため品質スコアを上げることで広告ランクも結果として上がる可能性はあります。

品質スコアを構成する3つの要素

1:推定クリック率

推定クリック率は、広告が表示されたユーザーにクリックされる可能性の高さの指標のことです。

推定クリックは予測値で、クリック率は実際の広告のクリック数を表示回数で割った値で別物です。

しかし、Google広告のヘルプページには以下の記述があります。

「クリック率は、広告ランクを決定する一要素であるキーワードの推定クリック率にも影響します。」

つまり、クリック率を上げることで推定クリック率もあがる可能性はあるということになります。

2:広告との関連性

広告との関連性とは、指定したキーワードと広告がどれくらい関連しているかの指標のことです。

ユーザーが探している情報とユーザーが探している情報と一致した広告かどうかが重要となります。

ユーザーの意図は広告主の予想だけで決めてしまうと実際はずれがある可能性があります。
そのとき例えば、コンバージョンが発生した検索語句はユーザーの意図を知るには重要な要素となります。

3:ランディングページの利便性

ランディングページの利便性とは、広告をクリックしたユーザーにとって、ランディングページ(LP)が有益であったかどうかの指標のことです。

Google広告では以下の5つを改善指標として挙げています。

関連性が高く、有用で独創的なコンテンツを提供する
広告とLPの内容の関連性が高いかどうか、また有益な情報を提供していて他のサイトとは違うオリジナリティがあるかどうかが大切です。

・ビジネスの透明性を確保し、サイトの信頼性を高める
ビジネスの透明性とは、例えば企業の概要ページが充実していて必要な情報を開示しているかどうかが大切です。

・モバイル デバイスやパソコンで簡単に操作できるようにする
どんな環境であっても見やすい、使いやすいサイトであること。ユーザビリティーを意識しているかどうかが大切です。

・ランディング ページの読み込み時間を短縮する
広告をクリックした際、読み込み時間が長いとユーザーが離脱する可能性が高まります。改善方法として、画像の容量を軽くしたり、AMPを導入することなどが挙げられます。
※AMPとは=モバイルサイトの表示を高速表示させることが目的で設計されたオープンソースです。

・サイトの読み込み速度を高速にする
ランディングページにもつながりますが、サイトそのものの読み込み時間を上げることも重要です。
Googleでは、サイトの読み込み速度を計測し改善提案もしてくれるツールが無料で使えます。

PageSpeed Insights

まとめ

今回は品質スコアについて取り上げました。
品質スコアの改善要素を1つ1つ紹介していきましたが、つまりユーザーが求めている情報が得られる良質な広告を表示を目指すことが、品質スコア改善につながります。

ユーザーはどんなキーワードで検索するのか、表示される広告はキーワードとちゃんと関連している内容か、ランディングページが見辛くないかなど、ユーザー目線に立って一度考えてみましょう。

弊社では長年の広告運用の経験と知識をもって広告運用代行サービスをおこなっております。
広告運用を始めたい、改善したいなどございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談はこちら